金城祭実行委員会について
金城祭実行委員会の活動をご紹介します
私たち金城祭実行委員会は6つの部局に分かれてそれぞれ活動しています。それぞれの部局の活動内容と
そのほか,イベントについてもご紹介します✿

イベント部局
コンサートの運営,子ども企画を行っています。
コンサート運営ではアーティストの方をお呼びし,コンサートのお手伝いをしています。
子ども企画では小さなお子様にも楽しんでもらえるような輪投げなどの簡単なゲームを制作まで行っています。
とてもやりがいがあり、コンサート好き、子ども好きな人におすすめです!
広報部局
金城祭のパンフレット制作と広告協賛集めをしています。
企業の方と電話やメールで関わることが多いため、就活や就職してから役に立つノウハウを学べて、社会人スキルが最も身につく部局です。また、先輩・後輩の交流が多く,とても仲良しな部局です!


渉内部局
模擬店と校内発表の管理・運営を行っています。
他の部局の実行委員は当日校内発表を見ることができませんが、なんと渉内部局はみることができます!実行委員の仕事をしながら金城祭を楽しむことができるのが魅力の一つです!
実行委員の縁の下の力持ち的存在です◎
ステージ部局
体育館特設ステージの背景や協賛看板、ウェルカムボードの作成をしています。
実行委員のユニフォームである赤いつなぎを着る機会が一番多い部局で、休憩中にペンキで落書きし合って自分だけのつなぎを作ることもできます!
絵をかくのが好きな人,裏方の仕事がしたい人におすすめです!


パフォーマンス部局
去年から新しく作られた部局で、ダンスや弾き語りなど特技披露の企画・運営を行っています。華やかなことに携わってみたい人におすすめの部局です!
本祭後夜祭部局
学祭の目玉ともいえる本祭と後夜祭の企画・運営をしています。
1年生は本祭と後夜祭の司会を担当しており,お客さんの反応を直接感じることができます。司会担当ではない人もカンペ出しなど,全員で協力して運営をしています。
全て1から自分たちで考えているので,楽しいことが好きな人は絶対に楽しく活動ができる部局です!


そのほか
金城祭の準備以外にも,夏休みには合宿を行っています
また,他大学さんの学祭当日ボランティアにも参加しています
どれも楽しい活動ばかりです🌟